50代になって久しぶりに招待された結婚式。
嬉しいけれど…ご祝儀や服装などでお金がかかりますよね。
若い頃とは違ってきた体型も気になるところ。
「体型カバーできるドレスを探すのが難しい。」
「安っぽいのはイヤ。」
「一度だけの着用かも…」
そんな方のために、安い&ぽっちゃり体型もカバーできるドレスをご紹介します。
【50代】叔母(伯母)におすすめのドレス
伯母の立場で参列する場合、セミフォーマルドレスを選ぶことが一般的です。
きちんと感と体型カバーを兼ね備えた格安レンタルドレスをご紹介します。
RIFANNE 東京ソワール
フォーマルフリル襟シルバー×ブラックドレスセット
新郎新婦に祝福の気持ちを伝えるのにふさわしい正統派。
お腹まわりがゆったりしているので着ていて楽ちん。
Apploberry 東京ソワール
セットアップ風レースネイビードレス
身体の線を拾わず細見えするネイビードレス。
前ファスナーなので着脱も楽ちんですよ。
Dorry Doll
チュールレース×プリーツネイビードレスセット
親族からも褒められるおしゃれなドレスセット。
一万円以下でボレロとネックレスも借りられるのが嬉しい。
Apploberry 東京ソワール
レースブラウス付きライトグリーンドレス
明るめカラーには濃い色のジャケットをONしてフォーマル度UP。
優雅なドレープは体型を拾わず、上品な着こなしに。
RUIRUE BOUTIQUE
ペプラム裾レースダークグレーパンツドレス
きちんと感あるパンツスタイルなら親族でも◎
今っぽさ&足を隠せる欲張りコーデです。
23区
コンビネーションレースベージュドレス
小物を黒で合わせると、きちんと感&引き締め効果も。
ストンとしたIラインは腰回りをすっきり見せてくれますよ。
【50代】上司におすすめのドレス
部下の結婚式に上司として出席するときはフォーマル感を忘れずに。
会社の代表として出席していることを意識しましょう。
スーツだと堅苦しく見えることもあるので、ドレスを選ぶのがおすすめです。
AIMER
スタンドカラー総レースネイビードレス
ふんわりとしたスカートがエレガント。
ウエスト位置が高めでぽっこりお腹が目立たないのが嬉しい。
Apploberry 東京ソワール
小花柄レース袖ネイビードレス
スピーチの予定があるなら王道のネイビードレス。
高めのウエストマークが足を長く見せてくれます。
AIMER
ペイズリー柄ジャガードレースブラックドレス
特別な日にふさわしい高級感のあるジャガードレース。
かっこいい上司を演出してくれますよ。
Apploberry 東京ソワール
レース袖付きジョーゼットグリーンドレス
低身長の方にも着やすい丈感。
Aラインなので、体型カバー&着心地も楽ちんです。
AIMER
ニュアンスグレー花刺繍レースドレス
程よくトレンド感を取り入れたグレーの総レースが上品。
ウエストがゴムなので、お腹まわりもゆったりしているのが嬉しい。
UNITED ARROWS green label relaxing
パールボタン付きネイビーパンツドレス
落ち着きと華やかな印象を与えてくれるパンツドレス。
ペプラムトップスがお腹のぽっこりをしっかり隠してくれます。
【50代】同僚におすすめのドレス
同僚の場合は、比較的明るいカラーを選ぶのがおすすめ。
落ち着きすぎたデザインだと逆に野暮ったく見えてしまうので要注意。
会場の雰囲気や季節に合わせてくださいね。
UNTITLED
ツイルフリル袖ブルードレス
50代女性らしい落ち着きと華やかさのある一枚。
さらっとした肌触りで一日心地よく過ごせます。
AIMER
くすみピンクワイドパンツドレス
「肌のトーンがUPする」と、50代にも人気の一着。
セパレートなのでお手洗いも楽ちんですよ。
belle raffine
スリット袖レース切り替えダークグレードレス
気になる二の腕をしっかりカバーしてくれるスリット袖。
体型カバーしながら身体のラインを綺麗にみせてくれる一着です。
自由区
華やかシフォンボルドードレス
落ち着きと華やかさを両立する深みのあるボルドー。
黒ジャケットを合わせると着痩せ効果あり◎。
anySiS
プリーツ×レース異素材スモーキーブルードレス
上品で今っぽさもあるニュアンスカラー。
プリーツが縦シルエットを作り、スッキリ見せてくれます。
結婚式のドレスは購入よりレンタルが安い
「年齢を考えると品質にはこだわりたいけど、予算は抑えたい…」
「今の体型に合う服を着たい…」
そんな50代には、購入よりもレンタルがおすすめです。
業界ナンバーワンの「おしゃれコンシャス」ならドレス選びが簡単。
実際にドレスを着た人の感想を見ながら、スキマ時間に簡単にドレス選びができちゃいます。
50代には、専属スタイリストに無料で相談できるサービスが人気ですよ。
ぜひこの機会に、レンタルを試してみては。
20代で迎える初めての結婚式やパーティー。
学生の頃のドレスとは違って「大人っぽく見せたい」けど「失敗もしたくない」
トレンドやマナー…考えることがいっぱいで悩んでしまいますよね。
「そもそもお呼ばれドレスってどこで買うの?」
「20代に人気のドレスショップは?」
本記事では、そんなドレス選びで最初につまずくポイントをまるっと解決!
20代に人気のショップやブランドを紹介しながら、トレンドもTPOも叶えるパーティドレスの見つけ方をお届けします。
この記事をもっと読む
孫の結婚式に参列するおばあちゃんに、服装を選ぶことになったあなた。
「車いすや介助が必要な祖母に何を着せたらいいの?」
「シニア・高齢者向けのフォーマルドレスはどこでレンタルできる?」
そんな悩みを抱える女性に、70代・80代におすすめのレンタルドレス&ショップをご紹介。
いつもより少しおしゃれをして特別な一日を笑顔で過ごしましょう。
この記事をもっと読む
母親や叔母、親族として結婚式への出席が多くなる60代。
洋装を着ようにもドレス・セレモニースーツ・フォーマルと種類は沢山……。
「ふさわしい服装って?」
「60代らしいドレスって何?」
「レンタルってどうなの?」
ここでは、親族として参列する60代にぴったりのレンタルドレスや小物をご紹介。
ぜひ最後までお見逃しなく。
この記事をもっと読む
大切ないとこの結婚式。
10代の服装は、制服とパーティドレスのどちらでもOKです。
「せっかくならドレスを着て参列したい」
「学校指定の制服がない」
そんな方はレンタルドレスを試してみませんか?
この記事では、10代におすすめのレンタルショップをご紹介。
中学生・高校生におすすめのドレスも厳選したので、ぜひチェックしてみて。
この記事をもっと読む
母親・叔母として出席する結婚式。
フォーマル服はコスパを考えてレンタルを利用したいですよね。
「上質な服装をしていきたい」
「大きいサイズはレンタルできる?」
「ぽっちゃり体型をカバーしたい」
そんな50代に大きいサイズのレンタルドレスをご紹介。
着痩せポイントも合わせてお伝えします。
この記事をもっと読む