【試着ありor試着なし】あなたに合うレンタルドレスの選び方を知ろう

【試着ありor試着なし】あなたに合うレンタルドレスの選び方を知ろう

試着せずにレンタルドレスを選ぶのは不安・・・。
その気持ち、とってもわかります!
試着した方が安心してドレスを選べますよね。
ただ…何回も試着するのは面倒じゃないでしょうか。
また試着サービスは必ずしも良いとは限りません・・・それは後半でご説明します。

今回この記事では「試着ありのレンタルドレス店舗のご紹介」にあわせて「試着なしのレンタルドレスの選び方」をご説明していきます。
毎回ネットでドレスを借りても「いつもぴったり!」という人は、試着なしの選び方を知っているんですよ。

試着ありか試着なしか。
最終的に選ぶのはあなた次第です。
どちらがご自身に合っているのかを明確にしていきましょう!

やっぱり安心♪
試着できるレンタルドレス店舗3選

試着できるレンタルドレス店舗3選

試着できるに越したことはないレンタルドレス選び。
肩周り、腕周り、バストやウエスト、着丈など、人によって気になる部位は様々。
「ここが入るか不安…」なんて人にとって、試着は欠かせませんね。
きちんと試着したうえで、気に入ったドレスを選びたいあなたのために、試着のできるレンタルドレス店舗をご紹介♪

レンタルドレスで試着する場合の注意点はこちら

DRESS PEOPLE@東京

HP: http://dress-people.com/
東京都目黒区に店舗を構えるレンタルドレスショップ。
試着は完全予約制となっているので、予約忘れや、時間のお間違えにはご注意ください。
ブライズメイドドレスやウェディングゲストドレスなど、様々なドレスが揃っています。

レンタルドレスで試着する場合の注意点はこちら

ドレスサロン ラヴィン@大阪

HP: http://lovin-dress.com/
大阪府梅田に店舗を構えるレンタルドレスショップ。
海外ブランドドレスを数多く取り扱っています。
ご予約フォームや電話から予約をしたうえでの試着が可能です。

レンタルドレスで試着する場合の注意点はこちら

試着したけれど決められなかった…
そんな事態を避けるためのアドバイス

アドバイス

店舗に行く前に必ず好みのカラーやデザインは絞っておきましょう!
店舗での試着予約は、大体時間制限があります。
何も決めずに足を運んでも、決められなかったり、妥協したドレスを選んでしまったり…。
あとはある程度、自分の体型を把握することも大切。
「ここは細いけれど、こっちは太い」などの特徴を知っておくと選びやすいですね。

店舗で試着しても決められない方はネットレンタルもおすすめ☆
店舗に出向いても決められなかった場合。
店舗に行くのに費やした時間と労力がすごくもったいないと感じませんか?
例えばその時間を、自分のスリーサイズを測って、ネットでドレスを選んで、サイズに当てはめて…。
その時間をトータルするとほんの1時間。
また店舗に行く手間暇を考えたら、試着なしのネットレンタルもおすすめです!

試着なしでもレンタルドレス選びは安心
失敗しないためのノウハウ

レンタルドレス選び

ネットで借りてドレスを着られなかったらどうしよう・・・。
そんな不安は不要です!
下記で紹介するドレスの選び方をマスターすれば、自分に合ったドレスが100%見つかります♪

例えばこのドレス・・・

カルバンクライン (Calvin Klein)ブラックフラワーレースドレス
カルバンクライン (Calvin Klein)
ブラックフラワーレースドレス


こちらのレンタルドレスはSサイズ~3Lサイズまでお取り扱いがあります。
あなたなら試着せずにどのおサイズを選びますか?
「いつもMサイズだから、Mサイズかな?」で選ぶと失敗します。

ファストファッションのゆったりしたサイズがMでも、フォーマルファッションはLLサイズなんて場合も・・・。
今から紹介するサイズの選び方をマスターして、試着なしでも選べるようにしましょう。

これを知ればレンタルドレス試着不要!
ポイント1:自分のヌードサイズを測る

自分のヌードサイズを測る

自分のスリーサイズをまずは把握しておきましょう!
バスト・ウエスト・ヒップ、自分で測ったサイズで大丈夫?
と不安になりますが、プロが測ってもそんなに変わりませんのでご安心を。
自分の採寸を信じて!!!!

自分のサイズを、サイズ記号とヌード寸法適応表で確認

自分のサイズを、サイズ記号とヌード寸法適応表で確認

例えば自分のウエストヌードサイズが66センチ程度だった場合、自分の選ぶサイズがMサイズだとわかります。
69センチ程度だとメーカーによってはMサイズだったり、Lサイズだったりするので、注意が必要だということもこの表からわかりますね。

これを知ればレンタルドレス試着不要!
ポイント2:ドレスの平置き実寸を見る

ドレスレンタル おしゃれコンシャスの場合は、全商品ページに「商品詳細」欄があり、詳しい平置き実寸が記載されています。

試着なしでレンタルドレスを選ぶポイントは「自分のヌードサイズよりもバスト+2センチ程度、ウエスト+3センチ程度、ヒップ+4センチ~8センチ程度(※シルエットによる)」平置き実寸に余裕のあるサイズを選ぶことです♪

平置き実寸に余裕のあるサイズを選ぶ

上記で紹介したブラック総レースドレスのMサイズの詳しいサイズです。
このように全ドレスにサイズ表記がありますので要チェック!
このドレスの場合「バスト86センチ程度、ウエスト67センチ程度まで」の人であれば安心してお選びいただけます!

参考程度に平置き実寸とともに4ドレス紹介するので、どうぞ参考にしてください♪

Sサイズのレンタルドレスの場合

アプワイザー・リッシェ (Apuweiser-riche)ウエストタック袖付きピンクドレス
アプワイザー・リッシェ (Apuweiser-riche)
ウエストタック袖付きピンクドレス

Sサイズの中でもややゆとりのあるサイズ感のレンタルドレスです。
バストに伸縮性があるので、普段バストのサイズでMサイズをチョイスしているSサイズさんでも安心して着用可能♪

試着なしでも安心!
上記レンタルドレスの実寸サイズをチェック

レンタルドレスの実寸サイズをチェック

バストは伸縮性があるので、85センチ程度までの方でも着用OK!
ウエストは63センチ程度まで、ヒップは87センチ程度までだと綺麗にご着用頂けます。

Mサイズのレンタルドレスの場合

ドーリードール (Dorry Doll)フェミニン裾パール&ビーズパープルドレス
ドーリードール (Dorry Doll)
フェミニン裾パール&ビーズパープルドレス

派手すぎないパープルカラーが特別感ある着こなしを叶えてくれます。
フレアスカートなので、ヒップサイズがお悩みの方にぴったり。
バストは大きすぎず、普段Mサイズ程度をご着用であれば選択可能です♪

試着なしでも安心!
上記レンタルドレスの実寸サイズをチェック

レンタルドレスの実寸サイズをチェック

こちらのドレスの着用目安はバスト84センチ程度まで、ウエスト73センチ程度までです。
一度自分のサイズ感と要比較♪

Lサイズのレンタルドレスの場合

タダシ・ショージ (Tadashi Shoji)マーメイドラインロングネイビードレス
タダシ・ショージ (Tadashi Shoji)
マーメイドラインロングネイビードレス

僅かに伸縮性がございますので、おサイズ内であれば心地よく着て頂けます♪
ロングドレスの中でも長すぎない着丈なので、155センチの方でも6センチヒールでフロア丈でご着用頂けます。

試着なしでも安心!
上記レンタルドレスの実寸サイズをチェック

レンタルドレスの実寸サイズをチェック

生地に若干の伸縮性がございますが、こちらのドレスの場合の着用目安は、バスト90センチ程度まで、ウエスト71センチ程度まで、ヒップ92センチ程度までがおすすめです。

LL サイズのレンタルドレスの場合

イノウェーブ (innowave)半袖シンプルシャンタンネイビードレス
イノウェーブ (innowave)
半袖シンプルシャンタンネイビードレス

LLサイズってゆったりしたイメージですが、こういうウエストがくびれたデザインの場合は要注意。
ストレッチのない生地で、ウエストの平置き実寸が80センチ程度なので、お腹ぽっちゃりさんは避けるのが一番。

試着なしでも安心!
上記レンタルドレスの実寸サイズをチェック

レンタルドレスの実寸サイズをチェック

着用目安はバスト92センチ程度まで、ウエスト77センチ程度までがおすすめ。
さほどゆとりのあるデザインではないので、チョイスする場合はサイズを要チェック!

これを知ればレンタルドレス試着不要!
ポイント3:専属のスタイリストに相談する

専属のスタイリストに相談する

試着できないからこそ不安はつきもの!
レンタルドレスのサイズ選びに悩んだら、スタイリストに相談するのが1番♪
ご自分の利用日やヌードサイズを伝えれば、ぴったりなレンタルドレスを紹介してくれます。
「Mサイズにしようか、Lサイズにしようか悩む・・・」そんなときはメールかお電話で相談を。
もちろんサイズ以外にコーディネートの相談も可能。
せっかくのドレスアップの機会。
1人で悩まないで、プロの意見を聞いてみるのはいかが?

「やっぱり試着なしでレンタルは不安」
そんな女性には編み上げ仕様
&ストレッチ生地のレンタルドレスが安心

やっぱり試着なしでレンタルは不安

家にメジャーがなくて自分のサイズが測れない。
どうしても試着なしでのドレスレンタルに不安がある。
そんな女性には体型に合わせてサイズ調整が可能な編上げ仕様のドレスや、伸縮性のあるレンタルドレスがおすすめです。

自分の体型に合わせてサイズが調整可能
編み上げ仕様のレンタルドレス

バストがきつかったり大きすぎたりすると、せっかくのドレスアップも楽しめませんよね・・・。
編み上げ仕様のドレスなら、自分の体型に合わせてサイズを調整することができます。
サイズを測れなくても、試着なしに不安があっても大丈夫♪

シーズ (She's)エレガントカシュクールネイビードレス
シーズ (She’s)
エレガントカシュクールネイビードレス

サイズ : LL〜3L※サイズ違いあり
【平置き実寸】バスト:80-102センチ程度、ウエスト:70-90センチ程度。
バスト大きめさんでも安心のサイズ感。
ウエストはきゅっと絞れるので、スタイルよく見せてくれます。

シーズ (She's)薔薇デザインネイビードレスセット
シーズ (She’s)
薔薇デザインネイビードレスセット

サイズ : M〜L※サイズ違いあり。
【平置き実寸】バスト:76-94センチ程度、ウエスト:64-84センチ程度。
低身長の方にはこちらのデザインがおすすめ。
光沢感あるバラデザインが素敵に華やぐ1着です。

試着なしでも安心して選べる
ストレッチ素材のレンタルドレス

多少サイズが合わなくても、ストレッチ素材のドレスなら伸縮性があって安心。
「食事したら苦しくて楽しめなかった」なんて失敗も回避できますよ!

タダシ・ショージ (Tadashi Shoji)ブルー総レースドレス
タダシ・ショージ (Tadashi Shoji)
ブルー総レースドレス

サイズ : M※サイズ違いあり。
【平置き実寸】バスト: 86-90センチ程度、ウエスト:80-86センチ程度。
ゆとりあるおつくりに加えて伸縮性もあるので、体型が気になるマダム世代まで安心!
ブルーの総レースが会場に高級感をプラスさせます♪

カルバンクライン (Calvin Klein)センターレースネイビードレス
カルバンクライン (Calvin Klein)
センターレースネイビードレス

サイズ : S,L,LL,3L※サイズ違いあり。
【平置き実寸】バスト: 87-95センチ程度、ウエスト:80-86センチ程度、ヒップ:98-104 センチ程度。
ボディラインに沿うデザインが大人エレガントな印象を与えます。
着心地抜群で、前面のレースが女性らしく華やかにドレスアップに。

レンタルドレスの試着サービス
本当は嬉しくないサービス?!

「レンタルする前に試着できるのはメリットしかない!」と思っているあなた。
実は、メリットだけではないんですよ。
店舗とネットの場合にわけてご説明します。

【店舗の場合】レンタルドレスの試着サービス

レンタルドレスの試着サービス

店舗型レンタルドレス店の場合、直接手に取って何枚も試着できるのが嬉しいですね。
でも実は良い点だけではないですよ。
試着できる裏にはこんなマイナスポイントも・・・

・みんなが試着するぶん、自分のレンタル時にはクリーニング仕立ての状態ではない
・土日の試着は人気ドレスがレンタル中で見られない
・試着が予約制だったり、男性禁制だったりするので、好きな時にパートナーと相談しながら選べない
・ドレスを変更したくても、再度来店しないといけない

【ネットの場合】レンタルドレスの試着サービス

【ネットの場合】レンタルドレスの試着サービス

24時間レンタル可能で便利なネットレンタルドレス。
様々な店舗の中で、試着サービスを行っているところも。
ただしそこにもこんなマイナスポイントが・・・

・試着料金とは別に送料が発生してしまう
・試着のためだけに会員登録が必要だったり、保証金や身分証の提出が必要だったりする
・試着注文できるドレスに上限がある
・試着時に他者から予約が入ったら、試着予約の取り消しになる
・試着レンタル期間が短く、返却が遅れると遅延金が発生してしまう

便利で安心に思えるレンタルドレスの試着サービス。
店舗の場合、試着へ行くのに交通費がかかったり、ネットでも送料がかかったり、出費と時間が何かとかかります。
本当は試着の手間も省いて、クリーニング仕立ての状態で着られるレンタルドレスが1番なんです。
時代遅れなレンタル方法よりも、サイズを見て選ぶ便利なドレスレンタルを始めませんか?

試着の不安はスタイリストが対応
レンタルドレスなら「おしゃれコンシャス」

クリーニング仕立ての状態でレンタルドレスお客様にお届けしたい。
当日お客様に綺麗なドレスアップを楽しんでもらえるために、細心のサービスにもこだわるドレスレンタル おしゃれコンシャス
商品数は業界ナンバーワンなので、幅広いラインアップからお好みの1枚に出会えます。
試着サービスを一切行っていないのに、顧客満足度は96%以上!
その理由は細かいサイズ表記や、スタッフの着用コメント、実際の利用者のリアルな口コミがぎっしり記載されているからなんです。
不安な場合は専属のスタイリストにメールやお電話で相談可能なので「着られない」なんて心配はありません。
試着しなくたって、自分にぴったりなレンタルドレスがみつかります。
不安な場合は6泊7日同一料金でレンタル可能なので、余裕を持って借りるのはいかがですか?

おすすめのレンタルドレス

口コミや評価の確認ってお店選びで大切になってきますよね。
レンタルドレス店の場合はまず店舗かネットレンタルという選択肢があります。
そこで絞り込んでも、また何十店舗という選択肢が現れます。
ドレス選びに悩んだら実際の利用者の声をききましょう。
ここでは利用者の口コミからみたおすすめのレンタルドレス店をご紹介していきます。
人気の理由や優れているサービスは?
全部ここでチェック♪

この記事をもっと読む

格安のレンタルドレス

安いレンタルドレスをお探しなら、おすすめはダントツネットレンタル!店舗代や人件費が抑えられる分、ネットレンタルドレスは安い価格で提供が可能。ここではブランドドレスが格安で借りられる「おしゃれコンシャス」の人気ドレスをご紹介していきます。お財布に優しい賢いお洒落をお考えなら要チェック♪

この記事をもっと読む

ネットでのレンタルドレス

結婚式のお呼ばれやパーティーでのドレスアップ。
そんな時に必要不可欠なのがパーティードレスですよね。
ドレスをレンタルする人、増えています。
ドレスのレンタルは店舗でレンタルするか、最近注目されているネットでレンタルするかの2択。
おすすめしたいのは絶対にネット!
なぜネットレンタルがおすすめなのか、理由とおすすめのサイトをご紹介します♪

この記事をもっと読む

人気のレンタルドレス

レンタルドレスが人気なのには理由があります。
また、実際にどんなドレスが人気なのかも気になりますよね?
ここではレンタルドレス人気の秘訣に焦点をあててご紹介します。
人気ドレスカラーランキングもご紹介しますので、最後までしっかりとcheck♪

この記事をもっと読む

ドレスレンタル時のクリーニング

レンタルドレスって借りるドレスのお値段以外にも色々と経費がかかるイメージ。なかでも借りる際に一番多くあるお悩みが「クリーニングは必要?」というところですよね。クリーニングは店舗側で行うけれどもクリーニング代は必須ということもあって、なんだかもう良くわからない!出来ればレンタル料金のみで抑えたいんだけど……というのが本音。「レンタルドレスはクリーニングが必要?」「返却ってどうするの?」「クリーニング込みで借りられるドレスは?」この記事ではこんな疑問にお答えしていきます。

この記事をもっと読む